アクセントクロス施工リポート2【壁紙さがし編】です。
- アクセントクロスを検討してから実際施工するまでの話を聞きたい方。
- 検討から施工までの流れを知りたい方。
- 一般の家庭での、アクセントクロスの張り替え実態を知りたい方。
こなつ家は、以前すでに≪リビング・ダイニング・トイレのアクセントクロス張り≫をやっています。
そしてアクセントクロスが気に入りすぎて、第2弾のアクセントクロス張りを施工しました。
この章は、その時の体験談を実際の流れに沿ってリポートしています。
分かりやすいように、実際に【アクセントクロスを検討~施工後まで】を、工程に区切って流れに沿ってリポートしています。
一般家庭の我が家の実体験談となっており、身近に感じられる事例になっていると思います。アクセントクロスを張る参考にしていただけるとうれしいです。
前回は、【検討編】ということで、アクセントクロスをどの部屋のどの面に張るかを、考えて決めていきました。
3部屋、3面を張ることにしました。
今回は【壁紙選び編】ということで、アクセントクロスにする壁紙を見ていきます。
【アクセントクロス候補の壁紙を探す前に】
壁紙といっても、たくさんのメーカーから、多種多様な壁紙が発売されています。迷いすぎて、選択迷子になることを避けるために、ざっと壁紙のこと・選び方を知っておきましょう。
具体的な壁紙の選び方は、前の章でたくさん解説しています。
ぜひ、こちらの記事をお読みいただき、確認していてみてくださいね。
【アクセントクロスにする壁紙候補を探す】
まずは、気になる壁紙を多めにピックアップしていきます。
この段階では、『この壁紙にする』と、まだ決めなくていいんです。ですが、候補をあげておきましょう。そうしておくことで、現地見積もりの時に「この壁紙で見積もりを出してください。」と、業者に伝えて実際に近い見積もりを取ることができます。
我が家は、 ≪和室・子供部屋 ・主寝室≫の3室分の壁紙をチョイス。各部屋の壁紙の選んだ流れは次のようになります。
和室に関しては、無地の壁紙にするか、柄物にするかをかなり迷っていたので、かなり多くの壁紙候補を選びました。数にすると、15種類ほどです。
子供部屋は、子供と相談しつつ、すでにある家具との相性を考えて、4つの壁紙に絞れましたが、どれも僅差ていい感じだったので、相当迷っていました。
寝室は、他の部屋に関してはほぼ私の意見でしたので、寝室だけは、主人の意見をそのまま取り入れ、すんなり決定。無難なグレー色に。
ちなみに、我が家は各部屋とも、梁や柱には張らないと決めていました。
ざっくりでいいので、アクセントクロスにする壁紙の候補を見つけておきましょう。
見積もりの正確性が上がりますもんね。
そうなんです。実際発注する壁紙に近いもので見積もりを取った方が、本発注との誤差が少ないので検討しやすいです。
ただ、決定をしましょう、という訳ではないのでご安心くださいね。仮で選ぶ、という感覚で大丈夫です。
ここでの壁紙の探し方は、
- 各メーカーのデジタルカタログを見る
- ホームセンターの壁紙コーナーで見本帳を見てみる
という感じでOKです。
もし、具体的に張りたい壁紙が決まっている場合は、メーカーから尺角サンプルを取り寄せてしまってもいいですね。
幅広いメーカーを覗いてみることをおすすめ
『絶対にこのメーカーの壁紙がいい』『この柄にもう決めている』というなら、色々と見てみる必要はありませんが、せっかくの機会なのでいろんなメーカーの壁紙を見ることをおススメします。
『これがいい!』と、決め込んでいても、他を知ることで、更に希望に近いデザインのものに出会ったり、実は今選んでいる壁紙が、その部屋には不向きの壁紙だった!など、新しい視点の発見があるかもしれません。
ただ、いろんな壁紙を見すぎると、その分選ぶのも大変になり、迷いやすくなったり、自分の希望を見失ってしまったりするデメリットも確かにあります。それをデメリットと思わずに、『いろいろ選べてワクワクする』や、『いろんな気づきがあった!』という気持ちに切り替えて、選ぶことを楽しんでくださいね。
リフォームでは、相見積といって、複数社からの見積もりをもらうことが大切なので、2社以上は見積もりを依頼しましょう。
次回は、アクセントクロス施工リポート3【業者探し編】をお伝えします。お楽しみに♪
コメント