アクセントクロス施工リポート6【施工前の準備編】です。
- アクセントクロスの張替えを決めたあとは、何をしたらいいか知りたい方。
- 施工前の準備を確認したい方。
- 契約前の人は、少しでも工事費を安くするヒントに。
こなつ家は、以前すでに≪リビング・ダイニング・トイレのアクセントクロス張り≫をやっています。
そしてアクセントクロスが気に入りすぎて、第2弾のアクセントクロス張り(和室・子供部屋・主寝室)を施工しました。
この章は、その時の体験談を実際の流れに沿ってリポートしています。
分かりやすいように、実際に【アクセントクロスを検討~施工後まで】を、工程に区切って流れに沿ってリポートしています。
一般家庭の我が家の実体験談となっており、身近に感じられる事例になっていると思います。アクセントクロスを張る参考にしていただけるとうれしいです。どうぞ、お役立てください^^
前回は、【本見積と契約編】でした。今回は、【施工前の準備編】です。契約を交わし、いよいよ施工日に向けて準備がスタートします。
施工を決めたはいいけど、具体的に準備することはなにかしら?
準備することはそれほど多くありません。チェックシートを作って、余裕を持って進めていきましょう^^
チェックリストはこちら
契約を交わしてしまえば、あとやることはそれほど多くありません。(工務店の方では、壁紙を発注したり職人さんの手配などをしているはず。)
リストを作成しましたので、やることをチェックしていきましょう。
【全員がチェックすること】
- □ 施工当日の施工業者の車の駐車スペースの確保
- □ 施工する部屋の片づけ
- □ 玄関の整理(資材を運び入れるのでなるべくすっきりさせる)
【一部当てはまる人がチェックすること】
- □ (マンションの場合必要があれば)管理組合に届け出など。
- □ ペットがいる場合は、避難場所・避難室の確保
- □ 大き目の家具の移動などを自分たちでする場合、家族の予定も調整しておく
※家具の移動をすべて工務店にお願いすることもできますが、別途料金がかかることが多いです。なるべく費用を抑えたい人は、家具移動は自分たちでやるようにします。そのためには、施工日前日や当日の、移動人員確保の為にご家族の予定のすり合わせをお忘れなく。
※少しくらいの移動であれば、サービスでやってくれることもあります。
これを機に、自宅の整理整頓や断捨離もおすすめ
いろんな部屋をキレイにするので、このタイミングで整理整頓や断捨離、インテリアの模様替えなども一緒にする人も多いです。
やる気が出ている時なので、一気にやってしまうことをおすすめします。
模様替えも、大胆にしやすいタイミングです!!
次回は、アクセントクロス施工最終リポート7【施工日当日編】をお伝えします。お楽しみに♪
コメント